〈メモ〉
バングラデッシュで起業。途上国から世界に通用するブランドをつくる。
複合ファッションブランド。
起業当初、不良品率80%だった。
生産国が6カ国拠点。
2009年からネパール
2015年からジュエリーブランドスタート
各国に自社工房を持っている。
出店交渉には、数字を持っていないと良い場所が取れない。
ブランドのファン以外からの非認知のユーザーからの購買がほとんど。
自社工場展開のマインド。2年では、根ははれない。
ブランド背景を正社員が伝えるべき。
PDCAを早めにまわしてきた。
生産委託では、PDCAをはやく回すことはできない。
現場を見に行く。つくっている人と直にコミュニケーションをとってきた。
デザイナーは、手を動かす人。時間の共有はマスト。
経営とクリエイティブの兼任。どれだけ勇気を持って投資ができるか。
自分の哲学を持つ。
時代を読むMDが必要。
数字では見れない感覚が重要。
現地、現場に行く。
西洋の戦術を学びながら、東洋の良さを伝えて行く。
0コメント